忍者ブログ

 午前・午後なかほどの短い休憩時間… 如何お過ごしですか?  趣味や食事に関わること考えたり、時には (@ ̄ρ ̄@) っと何も考えなかったりw…  そんなひとときを共有出来ればいいな… と思います。 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チェアーを買ってきました

お昼は予定どうりうどんを食べました。
今週は玉子の安売りがあるという事で大奮発です!

食べ終わったら早速お披露目です。
カメラのフラッシュ使わないと暗いですけど表情はいい感じになりますね。

左手で支えてるから座れているけど背もたれが欲しい感じです。
ネット検索していると、ダイソーで椅子を売っていることがわかりました。
晩ご飯の支度もせずにずっと調べていたので、それらも兼ねてまずはダイソーに直行です。
一番はじめに目に入ったのがプラスチック製の椅子というよりチェアーという感じですが、他に無いのかな?と見ていると木製の小さなの見つけましたがチョット小さすぎる。
またブラブラして植木のところに行ってみると、少し大きめの木製の椅子があった。
でも金具でとめている部分が割れていたりする。しかも雑で「こんなんやったら家でもっといいのが作れるな」と最初のプラスチック製を買う。
寄り道でいろいろ買って、早速座らせてみました。

少し不安定なので前の部分に目立たない重りをイスの足に付けようと思う。
後ろを少し高めにしてもいいかな。
時間がある日に木製の椅子を作ってみようと思う。

拍手[3回]

PR

きょうがお迎え日でした

今朝は8時くらいに起き、特大パンケーキを作りました。
最後に玉子を直接割り入れたからかちょっとムラになってますねぇ。

そして、11月20日に我が家にやって来る事になったMegたんは、昨日の夜に新潟を出発したので到着は明日かな? と思っていたら、
本日12時半にいらっしゃいましたぁ!

ちょうどパソコン見ながら「服を作らないといけないなぁ」とか「大工仕事もしなあかんなぁ」とか考えていた時の到着でした。
とりあえずは、くつろげるような椅子作りにかかる予定ですが、理想は暖炉の前の揺り椅子って感じなんですよね。
その揺り椅子がどこかにあったと思うんだけど最近見ていないので捨ててしまったかもしれないし、見つかっても小さいかも知れない。
で、遅くなってしまった昼うどんを食べた後、やさがし再開!

拍手[3回]

最近の購入食品

11月17日、運動のためと夜に自転車で出かけ、家から30分程のスーパーで買い物をしてきた。ピラフはその日のうちに夜食として食べてしまった。
おかずは結構量が多かったので賞味期限切れになるけど、二日に分けて食べた。
 

11月21日、遅めの朝ごはんのつもりで午前中にパンだけ買いに行ったつもりだったけど、食パンの安いのは出ていなかったので菓子パンを買ってきた。
牛乳も寒くなってくると冷たいものは買わないと決めていたが、見切り品が半額だったので買ってしまった。
 

一旦、家に帰ってご飯を食べたが、部屋着に着替える前にスーパーに行ってきた。久々に特価もやしが出ていたので2括り買ってきた。

11月17日 415円、11月21日 1230円、計 1645円  食費に使った今月のお金(11月22日現在)5152円

拍手[3回]

最近行ったところ



とりあえず撮ってきた動画だけ載せておきます。
記事は後ほど。


拍手[3回]

プーリップ欲しい! 購入しました!篇

一昨日あたりに見つけ、友達に話して購入を考え、本日「欲しい!」とブログに書いたあと、破格値で販売されているのを見つけ、ついに購入しました!
現在欲しい物の中では比較的安価だったので…といっても1万越えですが、迷う事なく早めに買ってしまいました。
届くのは3日後くらいで、まだ家には居ません。

最近ちょっとした事で色々興味を持ち始めましたが、またまた裁縫とか粘土などを使ったミニチュア作品にも興味を持ちそうです。
そのうちの一つでも何か物になって収益に繋がればなぁ…と考えますが中々そう簡単にはいきませんね。

欲しいもの検索してる時は何よりも夢中になっているし、欲しいもの届く待ち時間が一番わくわくしますね (((o(*゚▽゚*)o)))

拍手[4回]

  50    51    52    53    54    55    56    57    58    59    60  

主活動中のブログ

主活動のブログはこちら
のんびりプチ旅紀行
交通網など旅に役立つ検索情報…
私的視点になりますが興味のある地域… 旅紀行… 気になる品々… などをご紹介。

0円~50円等など、得々イベントも用意しています。

訪問者 (総数)

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA