5月16日、水曜日。
昨夜は0時15分くらいに寝て、今朝は5時15分に起きた。
やっぱり1日の睡眠時間は5時間が癖になってしまっている。
とりあえずカーテンを開け、仏壇を開き、今日のお茶用お湯を沸かしつつ、昨日の葵祭で汗をかいた衣服の洗濯の準備だけして、午前7時くらいになってから洗濯を始める。
午前5時30分から昨日葵祭で撮影した動画をパソコンにバックアップを始める。
午前7時、キッチンの雑用を済ませ、ドリップコーヒーの補充をする。
少しの間考え事の出来る時間だ。
今日は古墳について考えた。
皆、山だの林だの言っているがそれが古墳だということに気付いているのだろうかと。
それについていろいろ面白い事を妄想してみた。
それはまたの機会にお話するとして、折角作ったドリップだが昨日分のつぎ足しアイスは一つはお供えに、ひとつは冷蔵庫へ。
代わりに野菜ジュースを一杯飲む。
(縮小画像入ります。原寸はグーグルフォトで更新後にご覧下さい。画像用他ブログも検討中)
午前7時をまわったので洗濯をし、動画編集を行います。
今回も一日編集作業の日だろうなぁ…。
午前7時40分、御線香が燃え尽きていたのでお供えマヨ生食パンをマヨトーストにして食べます。
冷蔵保存している一杯のコーヒーを飲み、お供え分は一日そのままにガラスの上蓋をしておく。
動画編集とブログデータの整理などに夢中になって午後2時まで何も食べずです!
現在、お供えしていたカップライスの湯沸し中~。
2時20分昼ご飯中~。「スキヤキ 牛めし」
ご意見・ご感想・コメントは「拍手」でのみ行っています(返信不可)
[2回]
PR