昨日は、ゴキブリを退治する薬を店頭で見比べ、安くて量(個数)が多くて信頼性の高いメーカーから適当に選んで買ってきた。
一昨日のこと、夜にキッチンでご飯の支度をしてる小一時間ほどずっと直ぐ近くでゴキブリが音も立てずに潜んでいたのだ!
食品の入っていたビニール袋を、ビニール専用のゴミ袋に(。・ω・)σ ⌒* してゴミを押込むとガサガサっと嫌な音がして、直ぐにスプレーを取りに行って、戻ってきた後も運良く中に潜んだままだった。
袋の中にスプレーを噴きながら「出てこないかな」とこわごわ袋を縛って閉じ込めて、またちょっとだけ隙間を空けて中に噴射した。
結構大きくて中々死ななかった。
本当はゴキブリが近づかない薬があればいいんだけど、そういうのが無いようなので ↓ を買ってきた。
それとアリ達。
うちに来るアリ達は二匹体制でやってくる。しばらく時間を置いてからまた2匹でやってくると思われる。
まず一匹見つけたら近くに確実に一匹いる。
その偵察隊を確実に殺しておかないと甘いものを見つけたらドンドンやってくる。
ただゴキブリのように夜中まで活動することはなく、夕方になると帰っていく様だ。
いつも注意してるのは生ゴミとかの場所だけど、菓子袋・菓子パンなど、食べたら直接ビニールゴミ専用ゴミ袋も注意しなければいけないことを改めて思った。
[3回]
PR