忍者ブログ

 午前・午後なかほどの短い休憩時間… 如何お過ごしですか?  趣味や食事に関わること考えたり、時には (@ ̄ρ ̄@) っと何も考えなかったりw…  そんなひとときを共有出来ればいいな… と思います。 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年はじめての大阪空港

昨日の夜から雨で2~3日続きそう…というのは一昨日から分かっていたので
昨日のうちにどこかへ出かけよう! と急遽思いたち、
家から一時間ほどで行ける所を幾つか考えた。
南は四天王寺方面になるが大阪市内でバイクを停めれる所は少ない。
四天王寺の裏側に置ける場所はあるけど、見慣れた景色とカメさんを見ておしまい。
北なら、昨年からのプチ旅で初めて行った大阪空港も考えたけど、メインは空なので青空でないとあまりよくない。
東は奈良だけど、これまた無料駐車出来る場所を知らない。
ちょっと上の宇治に行ってみようかと思いつく。
Googleearthで距離を見てみると北西に位置する大阪空港の方が短かったので、曇りがちだけどそっちに決めた。
お昼ご飯は食べなくていいように多めに食べて行った。
9時にご飯を食べたけど何だかんだで家を出たのは11時くらい。
空港到着は11時45分。
パーク内をウロウロする前に「やっぱり食べ物がないと休憩時さびしいな…」と、外のコンビニまで歩いて買いに行く。この時点で離発着の距離半分歩いてる (; ̄д ̄)
 (撮影時刻は12:25)
写真だけ撮ってまたコンビニ袋に片付ける。 (^。^)
いつもならカメラマンでいっぱいの場所だが今日は一人もいない。
居すぎても人目を気にして鬱陶しい感じだけど、全く居ないのも雰囲気が出ないね。
カメラをごそごそ出し始め「誰も居ないし今食べようかな?」とか考える。
そうこうしているうちに頑丈そうな一脚をカメラに付けたまま歩いてこっちに向かってくる一人のおじさん。
「しっかりした一脚や…、一眼や…、でかい望遠やな…」と見ていると、挨拶されてしまった。
ここに来るのは初めてだというおじさんの一声がきっかけで、この場所はいつもはカメラマンでいっぱいだとか、反対側は人がいないけど着陸を間近で見れるとか、外で真後ろから撮る人も多い…という事など話しをした。
きっかけは淀川で飛行機が気になって来てしまった…というと、おじさんも同じだと言った。
普段は淀川で鳥を撮っているらしかった。

時間帯にもよるのかも知れないが今日は特に離発着が少ないように感じて、全然飛ばない待ち時間のうちにパンを食べる事にした。
食べ終わっても飛行機は小型機がまばらな程度で、「ちょっと向こうの橋まで行ってきます」とその場を離れた。
ポイント地点で動画を撮りつつ、変な置物の写真も撮ってきた。
Googleフォト「大阪空港(伊丹空港)」

帰る前にもう一度離陸のところにでも…と、時々立ち止まり飛行機を見ていると、さっきのおじさんに会った。
ようやく動き出したのか帰る間際か中央付近まで来ていた。
しばらく近くに居て外からの撮影を思い出し、その事を言って中央からパークを後にした。
早めに雨が降り出す事も考えて外からの撮影もポイントだけ撮ってサッサと帰ってきた。

動画は、少しずつ撮り貯めたものとまとめて投稿します。

拍手[7回]

PR

主活動中のブログ

主活動のブログはこちら
のんびりプチ旅紀行
交通網など旅に役立つ検索情報…
私的視点になりますが興味のある地域… 旅紀行… 気になる品々… などをご紹介。

0円~50円等など、得々イベントも用意しています。

訪問者 (総数)

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA