忍者ブログ

 午前・午後なかほどの短い休憩時間… 如何お過ごしですか?  趣味や食事に関わること考えたり、時には (@ ̄ρ ̄@) っと何も考えなかったりw…  そんなひとときを共有出来ればいいな… と思います。 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またまたお祭り計画実行中

今度は京都です。
関西では今年最後のよさこい祭りみたいです。
詳細は 旅ブログ 日記編 へ… 。・*・:≡( ε:)

拍手[3回]

PR

最近はインスタントでコーヒーブレイク

きょうも朝はトーストとコーヒー。
朝食後、たっぷり目に作ったインスタントコーヒーの残りを飲みながらブログ更新中です。
しばらく雨続きなので配信体制も見直しています。
ホームページはシンプルに一新し、其々の分野で活動中のブログその他を集約しました。
旅行・買い物・節約・趣味など、役立つ情報を配信していきます。
体制がしっかり整うまではデザインの移動など暫くご迷惑をおかけしますが御了承下さい。

ホームページ: CyberHouse JAPAN


拍手[3回]

えらいこっちゃ(大変な事)です!

9月初めに載せた47秒の動画が再生7000回超えました!
時期など関係無い動画なのでまだまだ伸びそうです。
それだけに低評価も多いです。
低評価の方々はジェットスキーに関係した人や、敵視でこんな動画を…と思われたのかも知れませんね。

水上バイクとも呼ばれるらしく、モーターバイクには興味がありますが失礼ながらジェットスキーには全く興味がないので「ジェットスキー」という名前も掲載のために調べて知りました。
掲載するにあたって、関係者に失礼の無いように結構いろいろ調べたのですが「禁止事項」や大川の利用規則など何も出ませんでした。
その様なジェットスキーには全く縁のない一市民の素朴な疑問として受け取っていただければと願っています。

という文面を付け足しました。


拍手[8回]

お祭り見学計画実行中

泉佐野市で行われるお祭りの見学計画を、行く行けないに関わらず実行しはじめました。
詳細は旅ブログで。ε-(/・ω・)/

拍手[4回]

何かと忙しい毎日で…

約5年半の空白の時間を埋めようとフラフラと過ごす毎日ですが、外に出るきっかけにと買ったカメラのおかげでいろんなものを目にする事になりました。
ママチャリで行った淀川、
淀川の端が気になりママチャリで一番海に近い橋まで行った事、
淀川上空を飛び交う旅客機が気になりママチャリで行った兵庫県伊丹市、
数日おきに通うようにスクーターで行った祇園祭、
気が付くとどれもほとんどママチャリ。
その他大阪市内の行事・イベントはほぼママチャリです。
お金がないという事が一番の理由な訳ですが、次に関西で行われる大きなイベントは「第14回泉州YOSAKOI ゑぇじゃないか祭り」です。

泉州YOSAKOI
 ゑぇじゃないか祭り」は泉佐野で行われるのですが結構遠多い。 (´;ω;`)
一度堺市までスクーターで行ったことがありますが2時間くらいかかりました。
泉佐野市は距離にしてその倍はあります。反対方向なら京都を通り過ぎて滋賀県琵琶湖までの方がまだ近いくらいです。
それくらいの距離だから電車の運賃も高額だろうなぁ…と行く気も無いのに(最初から無理と諦めている)調べてみた。
最近は出発点と行き先だけ入力すると、金額・乗り換え・時刻など瞬時に知ることが出来るサイトがあります。
それで見ると最安値で910円で行ける事がわかりました。
乗り換えは3回くらいありますが殆ど電車を利用したことがない者でも「何番ホーム…」などの表示もあってわかりやすくなっている。
最寄りの駅までは自転車か歩き、駐輪代節約のため今時期なら歩きもいいかなと思う。
現地でも歩き回ることは少ないと思うので駅から歩きで帰ってもヘトヘトになることはないだろう。

という事で往復1820円なら何とか行けるかも ( ^ω^)と現実になってきました。
行く行かないは置いといて一応準備はしておこうと思います。
仮に行かなくても翌週は京都 時代祭なので早めの準備です。(^。^)

拍手[6回]

  11    12    13    14    15    16    17    18    19    20    21  

主活動中のブログ

主活動のブログはこちら
のんびりプチ旅紀行
交通網など旅に役立つ検索情報…
私的視点になりますが興味のある地域… 旅紀行… 気になる品々… などをご紹介。

0円~50円等など、得々イベントも用意しています。

訪問者 (総数)

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA