現在使えるケースは3点。
今回は動画の入・出力も行いたいので数種の増設が可能なミドルタワーを使うため、マザーボードはATX、ソケットは使い慣れたインテル系となった。
まずは最近のソケットやチップセットを知ることにした。
インテル系マザーボードソケット
LGA1151(Socket H4) LGA2066(Socket R4) LGA2011-v3(Socket R、Socket R3)
インテル系マザーボードチップセット
Intel Z270 Intel H270 Intel B250
Intel Z170 Intel H170 Intel H110 Intel X299 Intel X99
LGA1151
対応CPU
Intel Core i7(6700/7700番台)
Intel Core i5(6000/7000番台)
Intel Core i3(6000/7000番台)
Pentium (G4000番台)
Celeron (G3900番台)
Xeon (E3 1200番台 v5)
対応チップセット
Intel 100 Series
Z170/H170/B150 Express チップセット、
H110/Q170/Q150 Express 、C232/C236 チップセット。
対応メモリ
DDR4(最大64GiB、各スロット16GiB)
DDR3(L)(最大32GiB、各スロット8GiB)
チップセットTDP 6W
Intel 200 Series
Z270/H270/B250 Express チップセット、
Q270/Q250 Express 、CM238 チップセット。
対応メモリ
DDR4(最大64GiB、各スロット16GiB)
DDR3(L)
Intel 300 Series
Intel 300 Series Z370 チップセット、
対応メモリ
DDR4(最大64GB)
LGA2066
対応CPU
Intel Core i9(7900番台)
Intel Core i7(7900/7800番台)
Intel Core i7(7600/7700番台)
Intel Core i5(7600番台)
LGA2011-v3
対応CPU
Intel Core i7(5800/5900番台)
Intel Core i7(6800/6900番台)
Xeon (E5 1600/2600番台 v3)
Xeon (E5 1600/2600番台 v4)
対応チップセット
X99 Express
対応メモリ
DDR4
チップセットTDP 6.5W
[4回]
PR