忍者ブログ

 午前・午後なかほどの短い休憩時間… 如何お過ごしですか?  趣味や食事に関わること考えたり、時には (@ ̄ρ ̄@) っと何も考えなかったりw…  そんなひとときを共有出来ればいいな… と思います。 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世情…

きょうは5時半に目が覚めた。
ブログ更新など適当にして、6時半にカーテンを開けに立った。
「ごみ捨てに行きたいけど雨降ってるのかな?」…と様子を伺っていると近所のおじいちゃんが昭和の下町風すがたでゴミを捨てに出てる。
「降っていないか小雨だな」と、じいちゃんの手に持つゴミを見てみると中身は大きめのパック容器類がほとんどだ。
高齢になると火を使うのが危ないとかで、お弁当を買うことが多くなるのかな?って勝手な想像をした。
市販お弁当は、家で作るよりは高値だし野菜類も少なく栄養も偏りがちになってるんじゃないかなって心配になる。
年金生活で節約したいのに割高のお弁当しか食べれないのは可愛そうだな。
昔は家族団欒という言葉があったのに、テレビ内でもそういうの無くなった様な気がするな。
高齢になるほど楽して暮らしていきたいのに、辛くなる人もきっと多いんだろうな。

おばあちゃん亡くなってから町で出会うじいちゃんばあちゃんが気になる。
気になるのは介護を始めた頃からあったけど、もっと「手助けしてあげたいな」と考えるようになった。
そういうところから介護福祉士の道に進む人が多いんだろうけど、人の最後を見送る事も多くなって辛くなる事も多いんじゃないかな?
こういう思いは今だけかも知れないけど、ずっと続いたら高齢に関わる仕事は出来ないな。

さぁ、朝の用意してゴミを捨てに行こ!  (。・ω・)σ ⌒*

拍手[2回]

PR

主活動中のブログ

主活動のブログはこちら
のんびりプチ旅紀行
交通網など旅に役立つ検索情報…
私的視点になりますが興味のある地域… 旅紀行… 気になる品々… などをご紹介。

0円~50円等など、得々イベントも用意しています。

訪問者 (総数)

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA