忍者ブログ

 午前・午後なかほどの短い休憩時間… 如何お過ごしですか?  趣味や食事に関わること考えたり、時には (@ ̄ρ ̄@) っと何も考えなかったりw…  そんなひとときを共有出来ればいいな… と思います。 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天神祭宵宮に行ってきた

7月24日の朝、5時頃に目が覚めた。
直ぐに思い出したのが天神祭。
「今の涼しいうちに行けばいいんじゃないかな?」と…。
朝ご飯を食べていたら遅くなるからと朝は抜き。
それでも何だかんだで家を出たのは6時頃。

約1時間後京橋に着いた。大阪冬の陣跡地のすぐ横を通るので神社の前まで寄ってきた。
京橋~天満橋間の大阪城が見える場所からの一枚。


天満橋から天満宮へ行く途中での一枚。 天満宮到着が約7時半。



既に神事は行われていて1時間程ぶらつき、8時半に朝ご飯を買いに行く。
西天満のセブンイレブンでおにぎり2個購入、お茶は家から持参。
中之島公園内で食べる間のみの休憩。


しばらく休憩した後、再び天満宮まで戻り地下鉄駅前まで団扇を貰いに行きました。
広告がデカくてあまり記念にはならないなぁ…と、まぁ仕方無しにそれで我慢する。


昼からは、天神祭から離れて通天閣まで御堂筋周りで行ってみました。更に30分はかかったかな?
帰りは四天王寺周りで帰ろうかと思ったけど、坂道を登ったり下ったりまた登ったりと結構多いので堺筋通りの一本内側の車の少ない道を通ってきたんだけど坂多かった (o´Д`)=з
素直に堺筋の歩道を通ればよかったと思った。
写真を撮っていないので行ったという証拠になる物が何もありませんが行きましたよ o(・`д・´。)
京阪天満橋駅辺りの所に出てきて信号に引っかかったんだけど、そこで団扇を手渡してくれたので「持ってる」と言おうとしたらテレビ大阪の団扇だったので貰ってきました。2枚くれた (^ω^)
 表とウラの画像だよ

天神祭の動画撮りました
  
 

拍手[7回]

PR

主活動中のブログ

主活動のブログはこちら
のんびりプチ旅紀行
交通網など旅に役立つ検索情報…
私的視点になりますが興味のある地域… 旅紀行… 気になる品々… などをご紹介。

0円~50円等など、得々イベントも用意しています。

訪問者 (総数)

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA