忍者ブログ

 午前・午後なかほどの短い休憩時間… 如何お過ごしですか?  趣味や食事に関わること考えたり、時には (@ ̄ρ ̄@) っと何も考えなかったりw…  そんなひとときを共有出来ればいいな… と思います。 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ベンチ製作 一日目

構想を含めると3回目の記事になりますが、製作初日という事で「一日目」から始めます。

前回、どういうデザインにするか参考の為に数点ネットで調べてみました。
結果として「収納付きベンチ」の製作を行うことになった訳ですが、
正直言って通販の安いベンチ、大工さんが作ったベンチは参考になりませんでした。
一概には言えませんが、椅子の知識がないものが造ったものはそのほとんどが座面が平行というか真っ平らなんです。
それでいい場合もありますが、公園のベンチを見たとき「これだな!」と思いました。
座面は背もたれ側に向かって若干下がっている。と同時に背もたれも後ろに傾いている。
室内用リビングやソファと同じようにくつろげる感じになっている。
今まではそこまで見ていなくて、公園のベンチに座ることもよくあったけど今回製作側になっていろいろ気づいた点がありました。
細かいところを揚げるとまだありますが今回はその部分は造らないので省略します。

座面は湾曲しているのが理想ですが、開閉式の蓋の役目もしているので平で妥協しました。
うまく造る方法もあるんですが、それ用の木を買っていないし座面だけ作ってしまっている。
その部分は交換可能なので追加作成でいいかなと考えています。

設計図は頭の中ですが、一応参考画像だけプリントしました。座面だけ作りました。

拍手[3回]

PR

12月の住人をお迎え

先日、古い人形2体にお休みになってもらたんだけど、実はもう一体居たんだよね。
家の誰かが観光地で買ってきたようだけど、他の2体とは違い、顔や手もプラスチック製でどうみても安物。
でも人形って処分に困るんだよね。
まぁとりあえず着物の一部から剥がそうと思ったら、一枚の生地ではなくてベタベタ貼り合わせているだけでした。
それだけならまだしも、至る所に釘止めしている。
可哀想になって「これは逆に外してあげないと…」と全て外して、顔と手足だけ半紙に包んで捨てました。

そしてこの12月、一年間お休みになっていた住人をお迎えしました。



拍手[4回]

9時49分通過する

昨夜は白ご飯がお椀一杯分も無いような気がしたので20%引き餃子をひと袋食べることにしました。
おかずの量はそれだけでも足りますが、野菜が無いので餃子焼き後のフライパンに付着したゴマ油を利用して中華風野菜炒めをしました。
ご飯は、かさ増しと日にちが経って固めだったことで玉子入りおじやを作りました。
出汁は大根を煮た時の残り汁をベースに昆布椎茸つゆと水を足したものです。
という事で、玉子・大根・人参・白菜・ピーマン・キャベツ・ひき肉、を摂る事が出来ました。

今朝はお供え分と同じものを二つ作りました。
いつもは一人分を分けるのですが、今日はしっかり2食分!
1食はそのまま食べ、もう一つはお供えからおろした後、お昼ご飯として食す事で作る手間がはぶけます。

ふと、窓を見上げ「いい天気だなぁ…」と青空を見ていると、光る物体が向かってくる!
旅客機です! 西方向からの飛行物ははじめて見ました!
ご飯を食べる場所とパソコンをする場所とは位置が2mほどズレているので、今までは西方向に向かう戦闘機しか見えなかったのです。
時間を見ると9時49分真上辺りを通過。2分で奈良市内に入ったと思われます。

以前、YouTubeに「なんとなくの航空機撮影…」という動画を投稿したことがあります。
 YouTube マイチャンネル「神方 迦楼羅」から
今回、飛行物が気になりはじめたのは、ずっと以前の窓から見た戦闘機だったのを思い出しました。

うちの窓からはいろんな飛行物を見れます。
桜 昆虫 落ち葉 スズメ ムクドリ ハト カラス トンビ ヘリコプター 戦闘機 飛行船 旅客機
大阪は暖かいから、雪が見えるのはクリスマスのずっと後だろうな…

拍手[5回]

住まいのお引越し

今日は、昔からの住人であるお人形を二つお休みになっていただきました。
代わりにプーリップがホコリだらけになってしまうので移動願いました。



拍手[4回]

頑張れ!ローカル局 p(´▽`o)ノ゙

昨日まで「ウルトラQ」「ウルトラマン」を見ていた。
今朝はちょっと遅めのご飯を食べる間だけテレビをつけた。
なぁ~んも見るものなくて、仕方無しに「ウルトラマンオーブ」というのを見た。

後半ちょっと見ただけなんだけど
悪者は戦隊ものっぽいし、
オーブの変身アイテムは仮面ライダーっぽいし、
変身ポーズは宇宙刑事ギャバンっぽいし、
「ウルトラマン」を引き継いでいるのはオーブのスタイルのみでした。

今はどのテレビも似たりよったりで観なくなったんだけど、
最近の制作側の年代層は、新たなものを生み出す発想や独創性が足りない。
テレ東/テレ大阪は、テレビ好きな社員の集まりと思わせるくらい面白いんだけどね。
それも大手の仲間入りしてからマンネリ気味で流れに任せている。
最近面白いのはローカル局だ。一日のうち7割方ローカルテレビを見ている。
お金の少ない局、限られた予算内で面白いものを…っていろいろ考えているんだろうなと思う。

というのは個人的な意見で、
ドラマ好き・バラエティ好き等など、何を面白いと感じるかは其々違っていて、ドラマ・バラエティ・歌・料理・クイズなどに飽きた者の意見です。

拍手[4回]

  47    48    49    50    51    52    53    54    55    56    57  

主活動中のブログ

主活動のブログはこちら
のんびりプチ旅紀行
交通網など旅に役立つ検索情報…
私的視点になりますが興味のある地域… 旅紀行… 気になる品々… などをご紹介。

0円~50円等など、得々イベントも用意しています。

訪問者 (総数)

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA