忍者ブログ

 午前・午後なかほどの短い休憩時間… 如何お過ごしですか?  趣味や食事に関わること考えたり、時には (@ ̄ρ ̄@) っと何も考えなかったりw…  そんなひとときを共有出来ればいいな… と思います。 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんなところに工具が…(^。^)

案の定、出てきました… というより目の前にあった。
常に使う物なので、こんなところにぶら下がっていました。
 玄関です。

あとパイプ切りやプラ用工具というのがありますね。
精密用ニッパとかカッター類です。使う機会があれば紹介します。

拍手[6回]

PR

たま~にだったら楽しいかも…

キッチンの片付け中、見覚えのあるお弁当箱が出てきました。
ちょうど大中小と3サイズあります。

食べさせたい気持ちとかそういうのがあればお弁当作りも楽しいだろうけど、自分で作った分は中身もわかってるしワクワク感は無いね。
ただ、自分好みの味付けをしたご飯を外で食べるというのも楽しいかもね。

大箱なら、押し寿司のようなスペースに余裕をもったご飯を…、
中箱には、しそ梅などを混ぜ込んだご飯など…、
小箱は、おにぎり2個かな…または、大きなおにぎり一個をラップで包み、お弁当箱はおかず入れかな…。
容器をとっぱらって、のり弁にしてもいいな。(*´ч`*)

拍手[6回]

料理の腕は…

前々からキッチンにドン!と居座っている食器棚を処分したいと思っている。
先日あまり使わない食器をダンボール箱に入れて片付け始めたが、ドンドンと変わった食器が出てきて、どれも一度は使ってみたいと思った。
この様な食器に綺麗に盛り付けたいと思う気持ちも料理の腕を上げる一つの要因なのだなと感じた。


拍手[5回]

インスタント用コーヒーカップ

最近はキッチンで朝ごはんを食べるようになり、まずいまずいと言っていたインスタントコーヒーもそれなりに楽しむようになってきた。

ちょっと甘くてタップリ目のミルク入りインスタントコーヒーにはこんなカップだよね。

拍手[4回]

贈答は品数が揃っていれば小規模店を選ぶ…

6月4日の日曜日、守口にあるまぁまぁこの周辺では大きめの百貨店に贈答用のお菓子などを見てきた。
その前に近所のスーパーでも覗いていたので「それほど代わり映えはしないなぁ…」と、何も買わずに帰ってきた。
帰り道に門真市のスーパーライフにも寄ってきた。
スーパーライフはどの辺りの地方まで広まっているのか知らないがダイエー・イズミヤに次いでまぁまぁ大きめのスーパーだ。
今回は贈答用お菓子のみなので、小さくてもそういうものが充実していればいいわけだけどね。

で、そのスーパーライフも品数は少ないけどポイントをついた数点がほぼ同じ値段で飾られていた。
似たりよったりならわざわざ遠くに行くことも無いしなぁ…と考えてたら、大東市にも守口と同系列の百貨店があることを思い出した。
そしてもう一つ、のしを付けるわけだがその際に家で使う別の袋にも名前を書いてもらおうと思っているのだ。
人前では出せないようなふにゃふにゃの丸文字なので、ちょっとあらたまった場所には出しづらい… (~ω~;)))

百貨店は応対でも立ったままで待ち時間も慌ただしい。
その点小さめになると接客スペースを設けているところが多いので、個人的な事も話しやすいという利点がある。
百貨店も昨日は日曜日ということもあって比較的混雑気味だったのかも知れないが、応対し易いところにしようと考えている。


追加分:その後…
祝儀袋では百貨店などで無料代筆をするところもあるそうだが、今回のようなものは無いようなので、
仕方なしに家に帰ってからプリンターで印刷した紙をガラス板の上に置き、下からライトを当ててなぞって書いた。

拍手[5回]

  7    8    9    10    11    12    13    14    15    16    17  

主活動中のブログ

主活動のブログはこちら
のんびりプチ旅紀行
交通網など旅に役立つ検索情報…
私的視点になりますが興味のある地域… 旅紀行… 気になる品々… などをご紹介。

0円~50円等など、得々イベントも用意しています。

訪問者 (総数)

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA