今朝の目覚めは午前5時25分。
10分後インスタントで早朝のコーヒーブレイク。
いつもの様に山の情景を伺いながら約20分間のひととき。
きょう一日の予定を考える事もあれば、何も考えず山を見ているだけのこともある。
とりあえず溜まりに溜まった自撮り動画を処理することにした。
ブルーレイに保存するには一枚分に収まるように…別日付けと抱合せで一枚分に収まるように…と処理していく訳である。
容量を抑えるための変換作業はもっとも時間のかかる作業で、例えば13分25秒の動画変換に約1時間20分かかる。これはパソコンのスペックや使用ソフトの違いで多少時間も変わる。
画質劣化を極力減らしデータ容量も抑える…となると、このくらいの事はしなければいけなくなる。
その空き時間に家で出来る用事をする訳だ。時間があまりに長い場合は、そのまま買い物に行く場合もある。
もっとも、10分以上もビデオ機を回し続ける事は少なく、有っても編集でカットしたりで短くなる事がほとんどだ。
今日は最も時間のかかる「自転車プチ旅」の作業から取り組んでいる。
自転車プチ旅ではカメラを回しっぱなしで走行するため時間の過ぎるのも早いためだ。
朝食も済ませブログ更新しているとPCの作業も終わった。
また次も同じ作業にかかる。10分10秒の動画変換、作業時間は約45分。
先ほどと今回の時間だが、現在の状況時間であり、処理能力に時間は変化する。
残り45分と表示されていても30秒後にのこり44分となる場合もある。
逆に他のアプリを開くと処理能力が遅れる場合もある。
とにかく今は最長37分の空き時間があるので家事仕事の続きを行なおう。
つづく…。
[6回]