忍者ブログ

 午前・午後なかほどの短い休憩時間… 如何お過ごしですか?  趣味や食事に関わること考えたり、時には (@ ̄ρ ̄@) っと何も考えなかったりw…  そんなひとときを共有出来ればいいな… と思います。 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あ~!まだ食器洗ってなかったぁ~!

何か食べ物作ろうとキッチンに行ったら、夕食の洗い物そのまま残ってるよ (´;ω;`)
食器洗いながら 食パンのヘタで夜食作ろ。
シナモンと砂糖で味付けしようかな (^q^)


拍手[1回]

PR

エアコンを買ってしまいました!

エアコンの購入か、以前からある分の修理か迷った結果、修理をお願いすべく大型家電量販店のサービスカウンターの窓口へ行った。
いろいろ話を聞いて、購入もありかなという結果に至って、とりあえず家に帰ってきた。
修理と、家にある2台のエアコン引き取りなら5万円ほど。
一番安いの購入で、家にある2台のエアコン引き取りなら8万円ほど。
いろいろ考えて、今回は引き取り無しで修理だけにしたら予算は大分抑えられると思い再び電気屋に行った。
さっきの担当の方は直ぐに応対出来なくて、他の人が応対をした。
旧い分なので部品が無いと思うしとかいろいろ言われて、買い替えを強く勧められた。
なぁんか、うまく丸め込まれたんじゃないかと、修理したほうが良いんじゃないかという気持ちを残したまま新たなエアコンを購入した。
購入時は、引取りの話とかややこしかったので、サービスカウンターで初めに応対してくれた店員さんについて来てもらって購入の話を進めた。
そして8月4日 火曜日 我が家に新しいエアコンがやってまいりました!
2台のエアコン撤去と、1台の取り付け作業は1時間ほどかかった。
前日には、暑い中での作業だからと冷たいものを用意すべく、飲料が安めのドラッグストアに行った。
すごく小さい缶コーヒーが74円だった。
これでも安い方なのだろうけど、普段から1L 100円で買っていた者からしたら結構な値段。
業務スーパーならもっと安いかもと買うのをあきらめ帰ろうとしたとき、見切り品のお茶が目に入った。
アルミ缶のちょっと高級そうなラベルで64円だった。
自分の味見用と余分目に計4本買って来た。
味見してみるとちょっと渋めだけど後味すっきり、甘い缶コーヒーより良かったかも (^ω^)
準備万端整って数時間後再び自分用のお茶を飲んで気づいた。
「あぁ~!値札シール貼ったままだ!」
アルミ缶は凹みやすいので、テープで止めた値札をゆっくり剥がし今度こそ本当に大丈夫だなと何度も見直した。
そのお茶を帰りに2本持って帰ってもらった。

やっぱりエアコンのある生活は良い (っ´ω`c)
パワーが弱いので奥の部屋まで冷える事はないが、あんまり冷えすぎるのが嫌なおばあちゃんにはちょうど良い感じだ。
それでも今までに比べたら天国ですぅ
翌日には介護福祉の方も来て、その次の日は病院行きで、ちょうど良い時期に取り付けられて良かった。
ただ、8万強の出費は我が家では大きく、今まで以上の節約をしないといけなくなってしまいました (;´д`)

拍手[0回]

  34    35    36    37    38    39  

主活動中のブログ

主活動のブログはこちら
のんびりプチ旅紀行
交通網など旅に役立つ検索情報…
私的視点になりますが興味のある地域… 旅紀行… 気になる品々… などをご紹介。

0円~50円等など、得々イベントも用意しています。

訪問者 (総数)

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA