昨日も御堂筋のイルミネーション行ってきました。
出かけたのも3時ちょうどくらいでほぼ同時刻です。中之島到着は1時間半後でした。
朝も起きるのが遅く10時頃にご飯を食べたので、昼は抜きです (´;ω;`)
パン食ではなく白ご飯と味噌汁が良かったのか3時過ぎまでお腹は空きませんでした。
まぁ、10時だからね ヽ(-u-`) 3時くらいに食すのが妥当でしょ。
今回のコースは京阪国道を東野田交差点(造幣局手前付近)まで直進です。
そのコースを選んだのは東野田交差点手前の100ローソンでご飯を買うためです。
予定では、100ローソンでご飯を買い桜ノ宮公園でご飯を食べるw (^~^)
のはずが… 「100ローソンが無くなってる!」 普通のローソンだけになってます (´・ω・`)
そこからドンドン予定が変わっていくのです。
食事は中之島バラ園に変更~!
ということで、到着間際に購入を考え土佐堀通り北浜付近のファミマでパン2個と温かいコーヒー購入。
「バラ園に直行だぁ~っ!」と思ったら自転車進入禁止 ヽ(-u-`) また凹む
あまり人に見られず食せる場所探し…(((‥ )( ‥)))
結局、昼ご飯がわりの食事は午後4時30分頃でした。人目も気にしながらなので味わって食す事も出来ずオニオンブレッド一個だけにしました。
自転車を停めたり準備をしていると午後5時前でいい感じ。
大阪中央公会堂の一番前の座れる場所に構えたのですが撮影には不向きと判断し移動。画像チェックをしながらドンドン移動。
でちょうど良い隙間が一人分空いていたので潜り込み成功w
まだ夕暮れだったので1回目は撮影見逃し。2回目はじめもまだ完全ではなかったし、いきなり始まるものだから先端切れの撮影になりました。
多少残念だけど次に移動~。
次は大阪市役所前にまわり、一方通行のイルミネーションです。
「きょうは音楽流れないのかなぁ?」と思いながら通過し、再び公会堂前。
「ん? 音楽聞こえてるなぁ」 で、二度目の市役所前…。
2周してしまいました! <<ヽ(´ω`)ノ>><<ヽ( ´)ノ>><<ヽ(´ω`)ノ>>
その場所に行くと音楽も途中からですぐに終わってしまいましたが、そのまま端っこで待機。
30分くらい待機。半分あきらめ気分で座ってたら始まりました! また出遅れ (´;ω;`)
なんとか編集でごまかしちゃいましょう!
という事でまたまた公会堂前。
「この辺からだったらどんな感じかな?」 と、ちょっと離れてみました。
二度目の撮影を終えたらサッサと帰り支度。
でもそれだけではありません。御堂筋に移動。 ここも前回撮影していますが念の為の撮影です。
今回も通天閣辺りまで行こうと思いましたがカメラの予備電池も危うくなってきたので帰りのたmに残し、でんでんまでにしました。
ジョーシンのおもちゃ売り場で回転台探したけど無かったです。聞くと買わなければいけなくなるしネットの方が安いだろうと購入せず。
彫刻刀も何かカッコよくて欲しくなってしまいました。
再び御堂筋を逆走し、梅新東交差点まで北上。途中お巡りさんが沢山いて止められないかとヒヤヒヤものでしたw
お巡りさんを見ると悪い事してないのにすれ違いざまヒヤヒヤしますね (^ω^)
その後、京阪国道東へ!
梅田も捨てがたかったのですが撮影は無理です (´;ω;`)
と思いながら走っていると天神橋商店街越えた辺りで電池が切れました。
前回の事を踏まえて、お弁当購入先を一点に絞り最短距離で直行です!

自販機で購入
帰宅は午後10時40分でした。
今回は、朝ごはんも遅く白ご飯&味噌汁が空腹を抑え、その後のパン一個とコーヒー飲料だけでも問題なく、帰宅後の洋食弁当一個で胸焼けし胃薬を飲んだほどでした。
(動画編集中)
[3回]