洗濯機も11時55分に止まり、正午ジャストにセットしていたテレビもついて起きました。
眠っていたわけではなく横になっていただけですよ。
洗濯物を干し、お供えのパン&コーヒーを食し、代わりに別の菓子パンを置いておいた。
とりあえず近くのスーパーにケーキの値段を調べに行くことにした。
先日ライフの値段確認はしていたので大体の検討はつく。
「高い!」 品質は良いのだろうけどライフで980円と同等の大きさで2000円以上する!
あぁ~絶対無理 ヽ(-u-`)
とりあえず必要な食品だけ買って、業務スーパーに向った。
ずっと見なかった小松菜を発見! それに合わせて予定になかった厚揚げを購入。
冷凍コロッケより安いメンチカツを見つけたので購入。
目立つ所に置いていたおモチは500円台が2種類。200円台のは無いのかなぁ?と奥まで行って見つけた。
家にひじきが半袋残っていたので大豆購入。
「このあとケーキを買うんだ!」と、ここでも必要なものだけ買って帰った。
再度出かけ、菓子パンはあるのにXmasだからもっといいのが出てるかも?とドラッグストアへ行く。
10円袋麺ゲット! ケーキを買うかまだはっきりしなかったので見切り品シュークリーム買う。
どうせ正月までは持たないだろうと思いながらも正月用お菓子を購入。お餅用きな粉も買う。
レジ近くに置いていたバナナもお供え用で購入。
思った以上に多かったのでケーキを買った時の事を考えて一旦帰宅。
トートバッグを空にして再々度出かける。いよいよケーキ目的の買い物だ!
まずは鮮魚周辺をひと回り。
半額マグロの切れ端を買う。筋が多くて一見硬そうだけど加熱すると柔らかくなる。
煮込み時に昨夜お寿司を買ったとき取ってきた生姜2袋を使おう。
肉、惣菜コーナーは通過しケーキ売り場へ。
丸いのはやっぱり980円以上かぁ。ドーム型で700円台のも有る。
499円、399円というお洒落な物も有り、ちょっと…いや大分迷った。
そこばっかりウロウロしてるのも恥ずかしいから一旦離れて、また鮮魚に戻った。
これといって買うものもないし、しばらくして戻り、
悩んで悩んで悩んで悩んで…
悩んで悩んで悩んで悩んで、100円ケーキを4個買ってきました!
400円くらいでそこまで悩むかぁ? って思われるでしょうが貧乏人なので… (o ̄∇ ̄o)♪
ケーキをゲットしたとたんサッサと安全範囲で自転車飛ばして帰ってきました!ww
目的を無事果たしたらお腹が減ってきて5時だというのにおやつを食べました。

お供え用は今夜の夜食の一部です。 そう… 一部なんですww
[5回]
PR